中小企業診断士試験の勉強をしていたとき、心の支えになってくれたのが数々のYouTube動画でした。特に独学で挑んでいた私にとって、実践的なアドバイスや具体的な学習法を届けてくれる動画は、まさに神でした。
今回は、私が本当にお世話になったYouTubeチャンネルとその中でも特におすすめの動画をご紹介します。これから試験に挑む方にとって、きっと役立つ情報ばかりです。
① まとめシート流!絶対合格チャンネル(運営:野網美帆子さん)
東京大学卒・現役中小企業診断士の野網美帆子さんが運営する、試験対策に特化したチャンネル。ご自身の受験経験をもとに、合格するためのノウハウ」が公開されています。
▶おすすめ動画1
【中小企業診断士】80分で合格答案が書ける!2次試験を制するノウハウはこれだ
👉 視聴はこちら
→ 2次試験の最大の課題「時間配分」について具体的な戦略が学べます。
▶おすすめ動画2
【中小企業診断士】事例Ⅳの効果的なタイムマネジメントについて説明します
👉 視聴はこちら
→ 事例Ⅳのタイムマネジメントは超重要。野網さんのメソッドは必見です。
② ねとたす
一度試験に落ちた経験から独自の対策を編み出したねとたすさんは、2次試験の勉強法をnoteやYouTubeで丁寧に解説してくれています。論理的かつ実践的な視点から語られる内容は、初心者にも非常にわかりやすいです。
▶おすすめ動画
事例Ⅰ:https://www.youtube.com/watch?v=k3V0iOyC7fs
事例Ⅱ:https://www.youtube.com/watch?v=h2V3pm8lUXQ&t=290s
事例Ⅲ:https://www.youtube.com/watch?v=WpSLpas6VR8
→ 勉強法が固まっていない人、何から手を付ければ良いか迷っている人には特におすすめです。
③ 事例Ⅳマスターガイド(運営:サンさん)
「事例Ⅳマニア」を名乗るサンさんのチャンネルは、財務・会計(事例Ⅳ)に特化した超実践的な内容が魅力。試験合格後に10倍の時間をかけて研究されたという内容は、他にはない深みがあります。
▶おすすめ動画
【中小企業診断士 2次試験 事例Ⅳ攻略】事例Ⅳの苦手を乗り越える方法
👉 視聴はこちら
→ 事例Ⅳを避けず、正面から向き合う大切さがわかります。
▶分野別解説動画
まとめ
試験対策において「正しい情報」「効果的な学習法」を得ることは合格への近道です。今回紹介したYouTubeチャンネルと動画は、私が実際に活用し、合格に大きく近づいたと実感したものばかりです。
これから受験に挑む方は、ぜひこれらの動画を活用して、自分なりの学習スタイルを確立してください。